Sessionセッション
VizつくりまShow!2025 #VizTS
セッション概要
JTUG総会大人気コンテンツ VizTS 2025 今年も開催!
11/16の予選会を勝ち進んだ4人によるViz作りの最強バトル!
ルールはシンプル。その場で出されるお題Vizを一番早く・正確に再現できた人が勝利。
出題陣は「Win or Learn」をモットーに、多彩な問題をご用意いたします。
登壇する挑戦者はもちろん、その場でご覧いただくみなさんも学びを得られるコンテンツです。
明日から業務で活かせるテクニックから「こんなことも!?」と驚きの使い方まで、Tableauの可能性を突き詰めます。
楽しみながら1つでも多くの学びをお持ち帰りください。
確かなTableauスキルと発想力が問われる実力勝負は絶対に見逃せない!!
今年のチャンピオントロフィーは誰の手に・・・!?
登壇者
2018年にTableauと出会い、ツールとコミュニティの素晴らしさに魅了され続け、
社内外でBIツールを活用したビジュアルアナリティクスの推進を行っています。
VizつくりまShow! winner '22 / Tableau Ambassador '22-'25 / Tableau Visionary '24-'25 / Japan Viz Games winner '24
今年もVizTSを最高のコンテンツにします!
法人営業の部隊でお客様のデータ活用を支援しています。プライベートでもコミュニティ活動を続けておりTableau Publicには350のVizを投稿し、Tableau Ambassadorに6年、Tableau Visionaryに2年選出されています。楽しく学べるVizつくりまShowでみなさまに会えるのを楽しみにしています!
2008年NTTネオメイト入社。通信設備の故障修理から、設計、工事、工事企画、工事調整等幅広く経験。2019年より、DX実現のためのデータ分析基盤構築運用と、社内向けデータ分析案件をリーダーとして実施。2023年~Tableau Ambassador2024年よりWorkout Wednesdayコーチ
BIコンサルタントとして、Tableauを活用したデータの視覚化およびそれに基づく意思決定変革の支援業務に従事。 2017年に現DATA Saber認定。また、制度設計メンバーとして、DATA Saber認定制度の立ち上げに参画。 2023年度JTUG総会 Viz作りまShow!チャンピオン。DataFam Rising Stars 2025選出。 2024年よりVizつくりまShow!の運営に参画。
Tableau歴7年、普段はNTTグループのデータ活用推進および基盤運用、社内データ活用推進をしています。2024年よりJTUGサポーターズとしてVizつくりまShow!携わっています。
決済関連のアプリケーションエンジニアとして働く傍ら、趣味でTableau PublicへのVIz投稿を続けている。2024年から2年連続でTableau Ambassadorsに選出。JTUG総会2024「VizつくりまShow!」優勝。
Tableau歴6年、普段はTableau関連かデータ周りの仕事をしています。ここ2年ほどプライベートでTableau Community Forumの回答者として参加。24ヶ月連続でベストアンサー数Top10のメンバー入り。11月にForumからTrailblazerへ移行しますがこちらでも継続活動予定!2024年~Tableau Ambassador。