JTUGセッション情報第三弾公開!
今年もJTUGでは豪華なコンテンツをご用意しています!
それぞれがユニークな内容で、みなさんをワクワクさせること間違いなしです。
詳細は順次コンテンツページにアップ予定。お見逃しなく!
※実施順序は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
Tableau文化祭2025
今年もたくさんのTableauユーザーコミュニティがリアルで集う Tableau文化祭2025 を開催します!
今年の文化祭テーマは「みんなでつくる」。
LT(ライトニングトーク)のほか、コミュニティの活動内容・作品などを紹介する展示・交流するスペースなど、見て・話して・つながる企画が盛りだくさん!
いったいどんなLTや展示が登場するのかお楽しみに!
データの力でつながる社内 -Tableauが広げた活用の輪-
社内でのデータ活用をテーマに、Tableauを通じてどのように「データの見える化」から「活用の輪」へとつながっていったのかを紹介します。
現場のリアルな事例を交えながら、データをもっと身近に、もっと楽しく使うヒントをお届けします。データ活用の第一歩を踏み出したい方も大歓迎!
VizSpace (Viz展示)
Tableau でつくられた「可視化作品(Viz)」を、“物語を伝えるアート”として、展示・鑑賞する展示企画です。
今年は、JTUG総会のテーマ「つながる、うまれる、ひろがる」に加え、2025年8月開催の企画テーマ「Home & Journey」をもとにした作品も展示。
参加者のみなさまをデータが紡ぐ “物語の旅”を体験いただけます。
アイデアが形になる過程や、作品に込められたストーリーなど、映像ならではの臨場感もあわせてお楽しみください!
懇親会
今年のJTUG総会の懇親会は、お台場の夜景が見えるラウンジで開催!!
申込時に募集させて頂いた、懇親会で話してみたいトークテーマについてトークエリアを設置します。
ぜひ気になるエリアにお集まり頂き、参加されている方々とのネットワーキングをお楽しみください。
ぜひレインボーブリッジ、お台場の夜景とともにラウンジでしか撮れない記念のプロップス写真をゲットしてください!