Sessionセッション
2025.12.22 15:30 -
15:50
JTUG Community Star 2025
未来館ホール
セッション概要
「JTUG Community Star」は、昨年好評を博したコミュニティ表彰企画の第2弾です。#DataFam による推薦をもとに表彰し、貢献を可視化することで、コミュニティに参加している人のモチベーションを高め、新たなつながりを生み出します。
受賞対象は、すべての#DataFam Tableauコミュニティメンバー(*)とし、多様な活躍を奨励します。
* Tableau AmbassadorおよびVisionaryを除きます。
推薦募集は11月上旬から開始予定で、総会当日(12/22)にトップ受賞者を表彰します。
表彰カテゴリは以下の6部門(1部門新設あり)。各部門の説明とともに紹介します:
- Most Notable Newbie: 新しく活躍した新星。この1年間にデビューしたユーザーで、目覚ましい貢献を示した新人を称賛します。
- Best Content Creator: 役立つコンテンツを発信した人。ブログ、動画、イラストによるTips共有など、コミュニティに価値を提供した発信者を表彰します。
- Most Inspiring Community Leader: コミュニティをリードし、つながりを生み出す人。イベント主催やSlackでの積極支援など、メンバー間の絆を強める貢献を評価します。
- Thanks For Salesforce: Salesforce側からコミュニティを支える縁の下の力持ち。イベント開催支援や公式情報・ツール等の提供など、裏方として活躍したSalesforce社のメンバーを表彰します。
- Viz Of The Year: 優れたビジュアライゼーションを作成した人。革新的なViz作品やTableau Publicで注目された創作を対象に、創造性を評価します。
- 【新部門】Best Collaboration Project: 2人以上のチームで実施したプロジェクト(有期限のもの)。Tableauを活用したTUGコラボ、共同Viz作成、ワークショップ主催、データカルチャー醸成企画など、協力が鍵となるプロジェクトを対象に、コミュニティの広がりを促進する活動を評価します。(本カテゴリのみ、メンバーの中にAmbassador/Visionaryが含まれていても推薦対象になります)
このセッションを通じて、コミュニティの多様性と成長を祝いましょう。
推薦の詳細は、このページやJTUGのX(@jp_tug)で順次公開していきますので、チェックを!